top of page

資料

異文化意識発達の5つの過程

画像をクリックするとPDFの文書を表示し、ダウンロードすることができます。ご利用いただく場合は以下を参考に出典をお書きください。

山本志都(2025)「異文化意識発達の5つの過程」Differentness & Diversity,https://www.diffanddiv.com/(20XX年X月X日アクセス)

異文化意識発達の5つの過程余白つきpng.png

準備中

準備中

異文化意識発達の5つの過程余白つきpng.png

準備中

準備中

異文化意識発達の5つの過程余白つきpng.png

2025年論文:異文化感受性発達モデル(DMIS)を活用した対人援助の可能性

最後にDPICを異文化の旅路になぞらえて、ある人が歩んできた共創までの道のりを振り返るナラティブを書いています。

論文2025年家族療法学会.jpg

準備中

準備中

異文化意識発達の5つの過程余白つきpng.png

準備中

準備中

異文化意識発達の5つの過程余白つきpng.png
29885220_m.jpg

Contact

お問い合わせ、ご連絡は、こちらからどうぞ

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Instagram Icon

送信ありがとうございました

 

© 2025 by Differentness & Diversity secured by Wix 

 

bottom of page